英語の語彙
英語の語彙についての関連情報
- 英語の語彙がいかにロマンス系の言語の影響を受けているかがわかるYouTubeのサイト(German language compared to other languages)がありましたので、リンクを張ります。
- 借用が起こりにくい基本語彙のリストの一つに、Leipzig–Jakarta listがあります。Wikipediaへのリンクです。
- 英語の新語についての参考サイトとしては、Word Spy: The Word Lover’s Guide to New Wordsがあります。
- thesaurusにも似た現代英語の語彙のデータベースWordNetは、オンライン上でも利用できます。いろいろ試してみましょう。また、WordNetをもとに語の意味の広がりをヴィジュアルに示してくれるGraphWordsも使ってみてください。
- Merriam-Websterのサイトでは、DictionaryとThesaurusを切り替えて使うことができます。こちらは現代英語用に。
- University of GlasgowのThe Historical Thesaurus of Englishは、OEDをもとに作成したデータベースで、英語のすべての時代を網羅した史的thesaurusとなります。OEDのサイトとGlasgow大学のサイトからアクセスできます。OED版には古英語の一部の情報が含まれていませんので、Glasgow大学のサイトの利用が便利です。
- 1755年に出版されたSamuel Johnsonの辞書が検索できるようになりました。Johnson’s Dictionary Online (1755) (University of Central Florida)
- 語彙研究を進めるときに、語彙リストが必要になることがあります。現代英語に関するものは、多数提供されています。たとえば、BNCのfrequency list, SUBTLEX-UKのfrequency listなどがあります。
- Paul Bakerのページに、BE06, AmE06の語彙リストもありましたので、追加しておきます。
- Gersum projectは、英語におけるスカンディナヴィア語の影響についてのプロジェクトのページです。メニューのDatabaseのところから、いろいろな語の語源等について調べてみてください。
その他、参考文献
Durkin, P. (ed. ) 2016. The Oxford Handbook of Lexicography. OUP.
Mugglestone, Lynda. (ed.), Lexicography and the OED: Pioneers in the Untrodden Forest. OUP.