2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 iyeiri 研究室情報 文献研究のためのデータ管理入門 第53回英語学セミナー 第53回英語学セミナー「文献研究のためのデータ管理入門」を7月14日(火)の16時30分から開催します。詳細は以下をご覧ください。
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 iyeiri トピックス 中英語コーパス・テキスト A Corpus of Middle English Prose and Verse Middle English Dictionaryのプロジェクトとして作成されたコーパス(電子テキスト)です。 A Linguisti […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 iyeiri トピックス Meaning and the English Verb このページは、2020年度の演習1の授業のために作成したページです。 授業で必要になるテクニカルタームについては、言語学全般についてのこちらのページも参照してください。そのほか、言語学関連の用語辞典として、中野弘三・服部 […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 iyeiri トピックス 歴史社会言語学・歴史語用論 2000年代に入った頃から歴史社会言語学・歴史語用論という用語を頻繁に耳にするようになりました。この流れは、かなり長い伝統に基づいているものだと思いますが、たしかに近年の研究動向として無視できないものになってきています。 […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 iyeiri トピックス インド・ヨーロッパ語族と英語 インド・ヨーロッパ語族の移動 The History of English in One Hundred WordsのGuest (14)の中に、インドヨーロッパ語族が西ヨーロッパに移動した時期等に関する記述があります。 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 iyeiri トピックス 中英語頭韻詩 Sir Gawain and the Green Knight 中英語の入門ではほとんどの人が Geoffrey Chaucer を読むと思いますが、一段落したら、Sir Gawain and the Green Kni […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 iyeiri トピックス 卒業論文・修士論文 卒業論文・修士論文の執筆に際して 1,2年生で、英語学に関心があって専修の選択について相談したい人、 3, 4年生で卒論についての相談をしたい人は、プロフィールページに掲載の連絡先より連絡をとり、ご相談ください。 書式に […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 iyeiri トピックス ウェブコーパス ウェブ上でそのまま検索ができるコーパスの情報を集めています。リンク切れ、新たな情報等、お知らせください。 ARCHER: A Representative Corpus of Historical English Reg […]
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 iyeiri トピックス British National Corpus British National Corpus 現代イギリス英語の代表的なコーパスの1つであるBritish National Corpusのサイトへのリンクです。さまざまなインターフェイスで検索をすることが可能ですので […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 iyeiri トピックス 英語史全般(基本文献等) 英語史を説明する地図 英語の始まりから現在までを地図(および図)を使ってわかりやすく説明したページ、25 maps that explain the English language(Libby Nelson氏のページ) […]